ローズティーでお肌を守る♪
こんにちわ、ごきげんカフェです♪
まもなく4月・・♪
新たな出会いの季節です。
ゆったりと会話を進めたいアナタに朗報!
今回はローズティーどうでしょう。
▼飲みやすいローズヒップティー
https://amzn.to/3Jmfbh1
ストレスを和らげてくれるので、頼もしい味方です。(^^♪
・・では、今週も ゆったり。♪
このメルマガは ————————————————–
あなたの健康を「食」の観点から お手伝いする為、発行いたしました。
食いしん坊を応援する、よけいなお世話マガジンです。(^^♪
——————————————————————
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪━
☆◆旬活!食いしん簿♪
◆◆ ローズティーでお肌を守る♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━
ハーブティーの中でも今・・
注目度が高まっているローズヒップティー。
美人を作るとも言われるそうです。(^^♪
・・今回はローズティー飲んで、カラダの中から美人になりましょう。
………………………………………………………..
▼ビタミンCの爆弾?
手榴弾のような形をしていることと、
レモンの約20倍ものビタミンCを含んでるので、
こう呼ばれてるそうです。
薬用ハーブとしては長い歴史を持ち、中国の伝統医学でも珍重されてます。
………………………………………………………..
▼便通を促す
ビタミンCには腸内物をやわらかくし、排泄をうながす作用があり、
お茶として摂取するとベターですね。(^^♪
ただし、
過剰摂取すると下痢をすることがあるそうです、ご注意を。
………………………………………………………..
▼ストレスを減退させる ♪
ハーブティーの多くに云えますが、
補給することによって、「ストレス」を減退させ、
結果、摂取するビタミン吸収を促進させてくれます。
………………………………………………………..
▼こまめに摂取しましょう
ビタミンCは体内では合成されず、食品から補うしかありません。
摂取後2~3時間で体外に排泄されてしまうので、
朝・昼・晩と摂取しましょう。
………………………………………………………..
★お買い求めなら・・ ♪
飲みやすいローズヒップティー
https://amzn.to/3Jmfbh1
・・お疲れのアナタを心身ともに癒してくれます。
この機会に、お肌も美しく健康に保ちましょう。(^^♪
今回は、
お茶を飲んでで、心身ともに いたわりましょう。(^^♪
▼お友達にもメルマガ勧めて下さい♪
https://www.mag2.com/m/0000139357